スタッフブログ
立川市で交通事故によるむちうちはどのように施術するのか
立川市で首のむちうちはどのように治療するのか
交通事故によるけがの多くはむち打ちになっております。
むちうちは、首が鞭のようにしなり、痛めてしまう状態で、「外傷性頚部症候群」「頚椎捻挫」「頚部捻挫」という診断がつきます。交通事故やスポーツ現場でも度々起こることが多いです。
むちうちは、大きく分けて3つの分類ができます。
- 頚椎捻挫型・・・頚椎周りの筋肉や靭帯を痛めてしまい、むちうちの70~80%を占めるくらい多い損傷です。
- 神経根型・・・頚椎の中には脊髄が通っており、そこから神経が出てきますが、神経が出てきたところを神経根といいます。神経根型は、神経根が圧迫されて指先や足先に痺れ・動かしにくさ等の症状が現れます。
- バレリュー型・・・自律神経が正常に機能しなくなってしまい、頭痛・めまい・耳鳴り・倦怠感・発熱・動機・吐き気などの症状が現れます。
一言むちうちと言っても、筋肉だけでなく神経や脊髄もダメージを受けている可能性があるため、痛みだけでなく様々な神経症状が出現する場合があります。
また、時間が経過してから症状が出現することもあるため、後遺症も残りやすくなります。
立川市のおおくぼ整骨院は、交通事故施術に特化した専門的な施術がある為、むちうちの施術を得意としています。
むちうちは、レントゲン検査では、異常がないことから軽視されがちな倦怠感や違和感、痛みなどが現れますが、病院や整形外科では、痛み止めなどで症状を感じさせないようにしたりして、様子を見てしまうケースが非常に多いです。立川市のおおくぼ整骨院のむちうち専門施術は、痛みや倦怠感・違和感などの症状にたいして首のどの組織を痛めてしまっているのかをしっかりと把握して、そこにフォーカスしていき施術をしていきます。
立川市のおおくぼ整骨院のむちうち専門施術は、どのようなことをするかというと、理学療法・手技療法・運動療法などを行い、患者様がどの様な症状なのかを把握し患者様一人一人にあった施術を選択していき、つらい症状を早く軽減させ、後遺症を残さないようにするためにも早期に原因を見極め、患者様が少しでも早期に社会復帰出来るように尽力する所存でございます。
むちうちは、痛み止めや筋弛緩剤などの薬を処方されるなどが多いですが、、交通事故での治療だけで不安、心配などがある場合、一度立川市のおおくぼ整骨院でのむちうち専門の治療を受けられる事を推奨します。